眠りのヨガ「ヨガニードラ(ヨガ二ドラー、ヨガ二ドラ)」の紹介です。疲れている人、ストレス過多な人、眠りの浅い人、リラックスしたい人、にぜひ試してもらいたいヨガです。
まず、ヨガニードラとは?
日本語では「眠りのヨガ」と訳されているヨガニードラ(Yoga Nidra)。仰向けになった状態でインストラクターのガイドに従い、自分の身体、内面と向き合いながら深いリラクゼーションへと導く瞑想系のヨガです。このヨガはたった10分だけでも1時間の睡眠に匹敵する効果があると言われています。ストレスも疲れも吹っ飛びそうですね。
得られる効果は
- ストレス緩和(ストレスに対処できる自分になれる)
- 疲れが取れる
- リラックスできる
- ぐっすり眠れる
などなど効果はたくさん
こんな人におすすめ
- ストレスフルな人
- 常に緊張している人
- 眠れない人
- 疲れている人
- 体力が落ちて通常の「動くヨガ」についていけない人
わたしの体験談
わたしが初めて体験したヨガニードラは、オンラインで短時間のコースでした。
先生の声が心地良すぎて、最後まで集中しつつもリラックスして聴くことができ、短時間とは思えないほどの満足感とリラクゼーションが得られたのを覚えています。
レッスン中、緊張と弛緩を数回繰り返し、知らず知らずのうちに力んでいた体がフワッと楽になり、全身がほどけていくような心地よさを感じました。
もちろん、その夜はぐっすり眠れましたよ。
ストレスを強く感じている人、疲れてる人、眠れない人、緊張つづきの人、ぜひ試してみてください。
おすすめのヨガニードラ
アプリ
「スタジオヨギー(studio yoggy)」というヨガスタジオから、ヨガニードラが試せる「寝たまんまヨガ」というアプリ(ダウンロードは無料。課金コンテンツあり)が出ています。
“寝落ちする” と話題のアプリらしいです。
実際、わたしも何度か寝落ちしてしまいました。
こちらのアプリ、無料で視聴できるタイトルもあるので、ちょっとだけ試してみたい人でも大丈夫です。もし気に入ったら1タイトル(数百円程度)ごとに購入できるので、自分に必要なものだけを選べるからムダがなくて経済的。
わたしは、今のところ、無料タイトル「10min. Relax & Reflesh」を繰り返し聞いています。
CD、本
1回完結レッスンを受けてみる!
今流行りのスキルシェアサイト「ストアカ」でもヨガニードラがありました。
今だけかもしれませんが、オンラインのコースがメインみたいです。
また、ほとんどが1回完結のレッスンなので気軽に受講できます。ヨガだけでなく、英語やビジネススキル系から音楽や写真などの趣味の講座までさまざま。ワンコイン(500円)で受講できる講座もあるのでチェックしてみて。
会員登録は無料です!
オンラインヨガスタジオで受けてみる!
オンラインヨガスタジオもおすすめです。自宅からの参加なので、レッスン終了後そのまま眠ってしまえるのが最高です。
最後に
ヨガニードラは、目を閉じた状態でガイドの声に従い身体や心に意識を向けていくので、ガイドの声やトーン、言葉の選び方がとっても重要です。
自分に合った心地よいクラス(もしくはアプリやCD)と出会えれば効果も得られやすいので、いろいろ試してみてください。